近況報告とElonaについて

半年ぶりですね。あけましておめでとうございます。
この半年の間にRDL2がなくなったり*1しているようです。浦島太郎状態。

半年ぶりに書きたいこととは

久しぶりに日記を書こうと思い立ったのはElonaを始めたせい*2
今まで、ローグライク専門で日記をつけていたのにもかかわらず、Elonaをやったことがありませんでした*3。Elonaに限らずですが、ローグライクは「手をつけると終わりがなさそうだなー」という感が大きく、躊躇しているうちに早5年以上たってたという…まぁ、それ以上に、忙しいのもあるのですが。
しかし、最近、以前よりは時間が取れるようになったので、ちょっとはじめてみることに。

ElonaはGearheadに似ている

最初の画面を見て思ったのは「これってGearhead?」

Gearheadをご存じない方もいるかも。GearheadはTRPGであるメックウォーリアーをPC上で再現しようとしたローグライク(?)です。(?)がつくのは、ローグライクというにはいわゆるダンジョン以外の要素が非常に大きいため。ローグの正当進化系である不思議のダンジョンとかDungeon Crawlのように1プレイ1ダンジョンに閉じた世界ではなく、ダンジョン外で歌っておひねりをもらって、生計を立てたり、ロボットを組み立てたりとTRPGのような面白さを提供しています。
Gearheadについては、8年前ぐらいに言及してたり。

どこが似ているか?(例:会話システム)

試しに会話の画面をはってみます。
Gearhead(上のニコニコマーク横のバーが好感度。その下のバーが興味度。)
(引用:http://www22.atwiki.jp/gearhead234/)

Elona(こっちも好感度と興味度あり)

ぱっと見、レイアウトは違うものの、インターフェイスが酷似しています。この後、選択肢を選んで会話を進めていくと興味度が徐々に減って、なくなると会話ができなくなるところ、また、会話で好感度が変わっていくところなんかは完全に同じ仕組みです。

他にも似ているところ

スキルシステム、個別スキル(演奏、料理、重量挙げetc)、仲間システム、依頼システム、ギルド、ストーリー、妹(?)あたりはGearheadの影響を感じます。というかほとんど根幹システムじゃないですかー

Elonaのトップページ説明文に「2006年初夏から開発をはじめたローグライクRPG」と書いてあります。Gearheadは2004年に日本語和訳プロジェクトが始まっていたので、影響を受けているというのは時系列的にも妥当なところでしょうか。誰か冒険者の休息所の元ネタ欄に書いておいてくだしあ。

Elonaにあって、Gearheadにないもの

過去にオススメフリーゲーム特集が2chスレで何度かありました。そうするとElonaは大体挙がりますね。変愚蛮怒もたまに挙がりますが、Gearheadはあんまりみません。

両方のプログラムとも8年なり6年なり時間がたっているので相当活発度も低くなっているとは思いますが、知名度には圧倒的に差があるようです。この差はなんなのだろうか…を次回(があれば)、考えてみたいと思います。

*1:代わりのページもできているようですが

*2:他にも、この期間で不思議の幻想郷オリジンとかクリアしましたが普通にテーブルマウンテンだったので日記を書くに至らず

*3:実はElona周りでローグライク考察も書いたことはあったのですが、実際やったことないから表に出せずにいた内容もあったり。